ちょっと迷ったのですが、結局は「バイブルサイズ」に加えて「A5 サイズのシステム手帳」も購入しました。「A5 サイズ」は以前も利用したことがある(記録では 2009 年 1 月から半年ほど・・・)のですが、直ぐに壊れて・・・なぜかバイブルサイズに比べて耐久性が無いように感じて、直ぐに利用するのを止めてしまった・・・この経験から迷ったのですが、やっぱり本ブログの投稿記事を印刷して持ち歩きたいと考えて・・・
購入したのは、「Knoxbrain LUFT (A5 サイズ)」っていうのにしました。薄くて軽い!最低限の機能があればいいので。
リンク先にある仕様を引用しておきます。
仕様項目 | 仕様 |
---|---|
リング内径 | 11mm(6 穴) |
バックプレート | クロムブラック |
サイズ | 220mm × 170mm x 15mm |
重量 | 約 150g |
素材 | ステア(牛革) |
生産国 | 日本製 |
革の生産国 | 北米産 |
「knoxbrain」は好きなブランドなので、きっと満足できるはずだし、今回購入したシリーズは「ミニマル」システム手帳として謳っているので、それもまた期待感大です。
上記に加えて、以下のリフィールも購入。「無地」のリフィールを購入しているのは、特に印刷用に利用したかったので・・・
購入したリフィール
- 【A5サイズ】リフター 2 枚 青 KNOX ノックス システム手帳用リフィル(リフィル 6 穴)
- 【A5サイズ】見開き1ヶ月間+見開きメモ 日付入 ブロック式 (リフィル 6 穴 スケジュール帳 2017年 ノート 12月始まり)
- 【A5サイズ】メモ無地100枚(NEW クリーム紙 フリーノート 6 穴リフィル)
極めてシンプルな構成にしていますが、ページファインダー(いわゆる「しおり」)があれば、もっと便利かもしれませんね!